2011年10月1日土曜日

過去のもので遊んでいます

Blog のアクセス数が伸びているのを見ると何だか申し訳ないですが、今は物作りの公開計画はなく、多分また更新が止まると思います。今日は最近の小ネタだけ。

・職場の同僚に相談されて、結婚式用の新郎新婦紹介ビデオ…を作るための動画編集ソフトを作っています。昔作ったソフトの部品を使って変わった効果を入れるだけなので簡単ですが、こういう形で活かせるのは楽しいです。
市販のソフトのように美しい派手な編集はできませんが、自由に細かいアニメーションを作ったりできるのは自作の強みです。市販ソフトと併用する手もありますし。
昔作った API が思ったより充実していたため、画像処理自体の実装はほぼゼロでできそうです。

・Twitter の方でも書きましたが、[FF7 更に闘う者達 ピアノ二重奏] を Youtube に今さら転載しました。人に紹介しやすい Youtube にどれかの動画を転載したいと思い、迷った結果、自分で気に入っていて、有名な FF 曲で、かなり苦労したわりに伸び悩んでいる動画ということで、これにしました。

http://www.youtube.com/watch?v=3I_w57FTaps


2011年8月13日土曜日

nicovideo - Stargazers (2)




今回、鍵盤から出ているエフェクトはすべて過去の使い回しです。
背景には最初星空を使ってみましたが、もう少し新しいことをしようと思って動画にしました。
言うまでもなく絵は苦手なので、自然な動画にするため山で撮影した動画を素材にしてみました。

 

奥多摩です。
まず全体を青成分のみに置き換え、白が強い部分のみ水色~白を強調するようなフィルタを作りました。

ということで Nightwish Stargazers でしたが、微妙なできで伸びませんでした。

2011年8月6日土曜日

nicovideo - Stargazers (1)

ニコニコと Youtube に同じものを投稿しました。



http://youtu.be/TcbNKVuDFkY

今回も暴力的無機的な演奏ですが、楽しかったです。
特徴あるボーカルが Nightwish らしさなので、ピアノにすると違うなあと思いながらも、なるべく雰囲気を残すように弾いたつもりです。

今回は演奏重視でがんばってみようと一ヶ月くらい前には思っていたのに、終わってみたらいつものごとく CG CG …

2011年7月9日土曜日

文字顔カメラがTVで紹介された件

昨夜、BS朝日の番組「スマートラウンジ」のアプリ紹介コーナーで、文字顔カメラが紹介されました。前にも書きましたが、文字顔カメラは半年前に公開したもので、うまく動いたり動かなかったりする微妙な自作アプリです。

先月突然番組担当の方からご相談をいただいたのですが、本当に実現するとは思いませんでした。正直、見るのが怖かったです。
(アプリ的な)NG が果たしてどれだけカットされたのかわかりませんが、番組はスムーズな進行で良い具合に盛り上がっており、プロの構成技術と演技のおかげかなと思いました。著名人が自分のアプリで遊んでくれている様子は嬉しかったです。



ところがその後放映から一晩明けて確認したところ、アプリのダウンロード数は…7件。
視聴者が冷静だったのか番組の性質かはわかりませんが、この宣伝効果のなさは残念というよりちょっと意外でした。

でもまずはTVデビュー万歳。

2011年6月27日月曜日

Androider

昨年末に公開したアンドロイドアプリ[文字顔カメラ]を、大手の紹介サイトで取り上げてもらえました。→Androider: 文字顔カメラ
認識させるのにコツが必要で使いにくい点など、妥当なレビュー内容だと思います。

掲載されたおかげで売り上げ本数が伸びていたので、トップページに掲載されていたこの数日間にどれだけの宣伝効果があったかグラフにしてみました。


ほぼ直角。宣伝の影響力を実感します。嬉しいボーナスステージでした。
5月頃にもどこかで紹介されたのか小ボーナスがありましたが、こちらの原因は不明です。

2011年6月19日日曜日

ニコニコと youtube

SoundMage のプロトタイプになったエフェクト動画で一本だけ youtube にも投稿したものがありましたが、昨日その動画に初めて海外の方からコメントがありました。一年もかかって…でも英語版にした甲斐があって嬉しいです。→Visual Effects Creator for Piano Performance Video

youtube ではもう一つ、初めてニコニコに投稿した FF メドレーをどなたかが一年ほど前に youtube に転載されていたようで、それのアクセスが既に 10000 を越えていました。
ただ、10000 以上のアクセスに対してコメントは3件のみだったので、やはりフィードバックという面ではニコニコの方が面白いです。

次回投稿予定の Nightwish は圧倒的に海外の方が人気が高いので、youtube の方をメインに考えていました。ニコニコと同時に投稿して伸びを比較するのも面白いかもしれません。

完成目標は7月中…
大掛かりな動画ではないのに、進みが遅いです。

2011年5月22日日曜日

Android アプリ販売

昨年出した Android アプリの収支がようやく黒字化していました。
アンインストール率を見ると評価はいまいちなのが伺えます。…有料で購入後にアンインストールというのは、わりと強い意思を感じて痛いです。

販売を始めてから知ったのですが、製作者には購入者の情報の一部が通知され、その中には購入者の(おそらく)本名と居住地域までもが含まれています。
そして、最近では Facebook で本名と顔を公開している方も多いため、検索してみたら本人と思われる方まで特定できる例もありました。
特殊な方法で探りを入れなくても、簡単にそこまで辿れることをユーザの方は知っているのかどうか。ちょっと怖い気もしました。

2011年4月17日日曜日

宣伝ありがとう…

とある知り合いから連絡がありました。
SoundMage に感心したので、少しでも宣伝になればと動画を作って投稿してくれたそうです。

ありがとう! なかなかアクセスが伸びていないので嬉しいよ、と返したのですが、



これはひどいwwww

というか突っ込みたい部分が多すぎる。

というわけでハードルが充分下がりましたので、あらためてどなたか使ってください。

2011年4月9日土曜日

nicovideo - 熱情の律動



今回は自分でプレイしたことのないゲームからです。
ニコニコで見つけた素敵なギター演奏動画にひきこまれてピアノで弾きたくなりました。

【ニコニコ動画】ミンサガの熱情の律動をギターで弾いてみた

自分のピアノではギターやスキャットの味は出せず、雰囲気は全く別物になってしまいましたが、弾いていて楽しかったです。


さて。
百円ショップでバラの造花を買いました。


花びらを一枚切り取り、棒の先に付けます。


青い紙の前で回転させて、2秒くらいの短い動画を撮影します。


SoundMage の画像処理を流用し、簡単なソフトを作って処理します。
  • 赤が強い部分だけを抜き出してグレースケールに変換
  • 抜き出した物体の中心座標を計算し、その周辺を切り出して縮小
  • 同様の処理を1コマずつおこない、一枚の画像に並べる
  • 最後に、市販の画像編集ソフトで仕上げ

こうやって作ったのがこの効果です。


自分では細かいアニメーションを描けないので、実写取り込みを試してみました。
簡単でしたが、多少今までと雰囲気の違うものになったと思います。炎の効果も同様に動画から落として作りました。

2011年4月3日日曜日

nicovideo - 演奏動画に効果を入れるソフト汎用版



しばらくデジタルの世界に浸かりすぎたので現実に帰ろうと思っていますが、忘れないうちに少しレビューを書いておきます。

■オープニング
とりあえず目を引きそうなものにしました。


拡大・縮小・回転ができるようになったので活用しています。背景は雪山で撮ったこの写真を加工し、別ソフトで星を加えました。


■概要
曲が嘘っぽいです

■ソフト解説・デモ
今回は説明がメインなので、退屈しないようにデモと兼ねました。


作成した画像の一部を載せます。音程別に画像を分割したり角度を変えたりする機能を使った例です。



■エンディング
電子ピアノ以外の楽器でも、あるいは楽器の演奏動画すらなくても、遊び方はあるかもという提案を含めてみました。


今まで作成したピアノ動画も、演奏の撮影と MIDI の録音は別録りのものが多いです(一度にやると録り直しが多くて面倒なので)。タイミングを合わせればあまり違和感はなさそうです。

2011年4月2日土曜日

リリース

ようやく投稿し、同時にソフトの正式版も公開しました。

http://soundmage.funnyfaith.net/

とりあえず動画だけでも見てください。





ソフトは前回の開発版からあちこち修正しました。
ほとんどはバグ修正ですが、光の効果でなく普通のイラストを合成する機能なども追加してみました。開発中は下のような地獄絵図が繰り広げられていました。


2011年2月25日金曜日

モチベーション

これまでに投稿した SoundMage 系動画を見て直接話をしてみたいと連絡を下さった方がいらっしゃり、今日お話してきました。と言うか飲んできました。

匿名のネット上なので、正直なところ最初に連絡があった頃は多少警戒していましたが、やがて大手企業でご活躍なさっている方とわかり、逆に恐縮しながらお会いしました。同席した上司の方は元プロのミュージシャンというボスキャラでたまりません。

今までオフ会のようなものは経験がなかったため、新鮮でとても楽しかったです。自分の動画で何かしら楽しんでいただけたのは感じられ、モチベーションにつながりました。
何ヶ月もかけた趣味の作品を色々公開するのは、自分のアイディアで創ったものを人に楽しんでもらいたいというシンプルな動機でしょう。穿った見方をすれば自己顕示欲かもしれませんが、作って一人で満足しているだけでは虚しいので、人に楽しんでもらえてこそという感覚、これは自分の中では昔から変わりません。よくネガティブスパイラルに陥る自分としては、視聴者からの反応はとても大事です。

2011年2月20日日曜日

SoundMage 汎用版開発中(3)

SoundMage 開発版の初弾を公開しました。

http://soundmage.funnyfaith.net/

慣れないとかなり使いづらいですが、慣れようにもその前に異常終了するかもしれません。
このようなものを作っているのですよ、という前宣伝程度ですが、興味のある方はお試しください。

2011年2月19日土曜日

SoundMage 汎用版開発中(2)

このくらいのものが出力できるようになりました。

入出力は 640x480 の avi 限定なので、このサンプルは市販のソフトで後から 320x240 wmv に変換したものです。

汎用化は思った以上に深く汚い泥沼で、ようやく初期に投稿したものに近づいた程度です。まだやりたいことは山積みですが、一旦このレベルでテスト版を近日公開するつもりです。

材料
・動画 (avi 640x480)
・MIDI
・bmp (グレースケール)


2011年2月6日日曜日

SoundMage 汎用版開発中(1)

週末に少しずつ作っている SoundMage 汎用版ですが、考えている機能は大きく3つです。

・Filter
全体に色フィルタをかけ、青っぽくしたりフェードインさせたりする。

・Effect
音の画像がキラキラ飛ぶような、メインの機能。

・Background
背景色を指定して、別の動画で置き換え。

自分専用でない汎用アプリケーションの場合、画像を加工したり表示したりするメイン処理部分の開発は、設計全体の中でほんの僅かです。設定を入力させるユーザインタフェースとか、動作確認と修正とか、そういう地味な作業が大半を占めるため、動いて面白い部分を早く作らないと飽きます。そろそろ危ないです。

もう少ししたら Filter くらいは動くかもしれません。Filter と Effect 一種類ずつくらいができたら試験版を公開したいと思っています。